おいら流雑談BLOG
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フィンランドの企業、「ぬいぐるみの休暇」を提案 | Excite エキサイト
な、なんてかわいらしいプランなんだ!!
いちいち萌えさせるなぁ、フィンランド!!
この国の萌力は一体いくつあるんだよ...恐ろしい国だ。
そうそう。萌えフィンといえば、
フィンランドで"@"は
「miau」「miumau」「miuku」「miukumauku」と
すべてネコ関係のワードに変換されやすいのだとか。
つまり、フィンランドの"@"は
「miau merkki」(にゃあマーク)ってことになる。
素晴らしい。景気が良ければフィンランドに行きたいw
な、なんてかわいらしいプランなんだ!!
いちいち萌えさせるなぁ、フィンランド!!
この国の萌力は一体いくつあるんだよ...恐ろしい国だ。
そうそう。萌えフィンといえば、
フィンランドで"@"は
「miau」「miumau」「miuku」「miukumauku」と
すべてネコ関係のワードに変換されやすいのだとか。
つまり、フィンランドの"@"は
「miau merkki」(にゃあマーク)ってことになる。
素晴らしい。景気が良ければフィンランドに行きたいw
▲
by ray_i
| 2010-05-14 08:17
| 雑談・その他
ユードー代表“dj nagureo”南雲玲生氏インタビュー
(ゲームWatchより)
ユードーを立ち上げてからの経歴はわからない部分が多かったのですが、
ようやくわかりました。これはKONAMI時代より儲かりそう。
1$ゲームってすごく魅力的ですしね。日本だと100円ゲームに当たるのかな。
これからも、nagureoさんにはApple等で活躍していただきたいところ。
けど、たまにはビーマニにも遊びに来てくださいねw
(ゲームWatchより)
ユードーを立ち上げてからの経歴はわからない部分が多かったのですが、
ようやくわかりました。これはKONAMI時代より儲かりそう。
1$ゲームってすごく魅力的ですしね。日本だと100円ゲームに当たるのかな。
これからも、nagureoさんにはApple等で活躍していただきたいところ。
けど、たまにはビーマニにも遊びに来てくださいねw
▲
by ray_i
| 2008-12-04 08:09
| 音ゲー・音楽
祝・西武優勝!!
明日は買い物三昧だ!!
仕事が19時代に終われば、ですが(´・ω・`)
買いたい本もあるしね。
後は惣菜とか、色々と買いたいものが...。
本当に欲しいのはとあるソフトのマニュアルと
それに関する資格の問題集、それと
新幹線とバスのチケットなんだけど...。
書籍以外は全く、ですよ。
おっと、大事な事を書き忘れてた。
m9(^Д^)巨人ざまぁw
明日は買い物三昧だ!!
仕事が19時代に終われば、ですが(´・ω・`)
買いたい本もあるしね。
後は惣菜とか、色々と買いたいものが...。
本当に欲しいのはとあるソフトのマニュアルと
それに関する資格の問題集、それと
新幹線とバスのチケットなんだけど...。
書籍以外は全く、ですよ。
おっと、大事な事を書き忘れてた。
m9(^Д^)巨人ざまぁw
▲
by ray_i
| 2008-11-09 21:59
| 雑談・その他
しかし、日本だと禿会社と契約しなければならない。
それだけは避けたい。なんでauやウィルコム、docomoを避けた。>iPhone
だが、すごく揺らいでいる。こんなアプリ出されたら...
「にゃ~」の鳴き声で猫を振り向かせる「猫カメラ」
(ASCII.jpより)
欲しい。すごく欲しい。けど、禿会社はイヤ。
このジレンマを繰り返すばかりです。
せめてdocomoで同様のアプリが出ることを願う。
それだけは避けたい。なんでauやウィルコム、docomoを避けた。>iPhone
だが、すごく揺らいでいる。こんなアプリ出されたら...
「にゃ~」の鳴き声で猫を振り向かせる「猫カメラ」
(ASCII.jpより)
欲しい。すごく欲しい。けど、禿会社はイヤ。
このジレンマを繰り返すばかりです。
せめてdocomoで同様のアプリが出ることを願う。
▲
by ray_i
| 2008-11-08 11:20
| 雑談・その他
アニメ版のヘタリアのキャストが決定したようですよ。
基本的にはドラマCD版と変わらないようですね。
個人的な印象をとりあえず...。
イタリア・・・浪川大輔
珍獣ktkr!ピッタリだw 本人には悪いけど、ピッタリだw
これは安心して冒頭の命乞いとか、「パスターッ!」が聴ける。
本人もそれっぽいところがあるから安心です。
なお、代用品で水島大宙さんや平川大輔さんでも可。
ドイツ・・・安元洋貴
低い声でゴツそうな感じ=安元さん...そりゃそうだけど、安直すぎですねぇ。
てっきり、三宅健太さんに切り替えるんじゃないかと思ったので
安元さんが継続ってのはまぁ、ありだけど...。
日本・・・高橋広樹
無駄に声幅のある人が来ましたかw
この人...昔は「♪チチをモゲ~」なんて歌ってたんだぜ?
あ、そういう意味ではある意味適任w
ツッコミメインだけど天然っぽいところもあるんですよねぇ、菊さん。
アメリカ・・・小西克幸
え、こにたんがアメリカ? う、うーん...なんかイメージと違う。
個人的にはもっとこう...海外の通販番組に出てきそうな声優をイメージしてたので
すごく肩透かしを食らった感じがしています。
はたしてこにたんこのアホの子を演じられるのでしょうか...。
...あ、BLEACHで既にアホの子やってたっけw
イギリス・・・杉山紀彰
元ヤンをのんたんが演じますか。あの優しそうな声で。
ま、サスケの中の人だから大丈夫でしょう。
他にもツンデレ役やってなかったっけ、この人?
(※イギリスの性格はぶっちゃげ、ツンデレ)
フランス・・・小野坂昌也
中の人を酷くしたキャラになっちゃったw<フランス兄さん
どうしよう...違和感が無さ過ぎるんですけど(爆)。
まぁ、流石に世界恐慌時にアメリカに「ケツ貸せ」と脅すシーンとかは
放送しないだろうなぁ。いくらなんでも。
ロシア・・・高戸靖広
みんなの総攻め、ロシア様が来ましたよ。
比較的高い声の人だし、メーミィやアルテミスだから
「コルコルコルコル」と脅せるかがカギですね。
オーストリア・・・笹沼晃
フランシス先生か!大丈夫だなw
てことで、この人も大丈夫そうだな。
方向性は違えど、優雅さという意味では
フランシス先生で何度も聴いてますしね。
リトアニア・・・武内健
誰だろうと思って調べてみたところ、
学園ヘヴンの小澤翔役、グリーングリーンの高橋祐介役を
演じていた人みたいですね。BLメインっぽい。
ぶっちゃげ、未知の領域です。
聞かないと判断できませんねぇ。
ハンガリー・・・根谷美智子
ちょwwwwwホークアイに何やらせとんじゃwwwwwwwww
確かに演技は安定してるけど...ひでぇw
なんで新谷良子とか喜多村絵梨といった現役腐女子を
起用しなかったのかが謎で仕方ありません。
根谷さん、ご愁傷様...。
スイス・・・ぱくろみ (←漢字の都合によりひらがな表記)
納得w
この人がこういうキャラを演じるのは正解でしょw
いやぁ、ハマリ役が来てよかったですねぇ、姐さん。
思う存分、他キャストを威嚇してください。
リヒテンシュタイン・・・釘宮理恵
あぁ、また釘宮病患者が増える。
すごく健気で可愛いんだよねぇ、ヒリテンシュタインちゃん。
それにくぎゅってどんだけ釘宮病患者を増やしたいのかと(ry
てことで、強力な萌えキャラへとパワーアップした彼女に
萌える大きなお友達が急増すると見た。
とりあえず、枢軸国は大丈夫でしょう。
あとはリヒテンシュタイン登場でどれだけ釘宮病患者が増えるか、だw
それと、中国さんが出ていないのが気になるなぁ。
あの不幸っぷりとアホっぷりは作品には欠かせないぜ。
基本的にはドラマCD版と変わらないようですね。
個人的な印象をとりあえず...。
イタリア・・・浪川大輔
珍獣ktkr!ピッタリだw 本人には悪いけど、ピッタリだw
これは安心して冒頭の命乞いとか、「パスターッ!」が聴ける。
本人もそれっぽいところがあるから安心です。
なお、代用品で水島大宙さんや平川大輔さんでも可。
ドイツ・・・安元洋貴
低い声でゴツそうな感じ=安元さん...そりゃそうだけど、安直すぎですねぇ。
てっきり、三宅健太さんに切り替えるんじゃないかと思ったので
安元さんが継続ってのはまぁ、ありだけど...。
日本・・・高橋広樹
無駄に声幅のある人が来ましたかw
この人...昔は「♪チチをモゲ~」なんて歌ってたんだぜ?
あ、そういう意味ではある意味適任w
ツッコミメインだけど天然っぽいところもあるんですよねぇ、菊さん。
アメリカ・・・小西克幸
え、こにたんがアメリカ? う、うーん...なんかイメージと違う。
個人的にはもっとこう...海外の通販番組に出てきそうな声優をイメージしてたので
すごく肩透かしを食らった感じがしています。
はたしてこにたんこのアホの子を演じられるのでしょうか...。
...あ、BLEACHで既にアホの子やってたっけw
イギリス・・・杉山紀彰
元ヤンをのんたんが演じますか。あの優しそうな声で。
ま、サスケの中の人だから大丈夫でしょう。
他にもツンデレ役やってなかったっけ、この人?
(※イギリスの性格はぶっちゃげ、ツンデレ)
フランス・・・小野坂昌也
中の人を酷くしたキャラになっちゃったw<フランス兄さん
どうしよう...違和感が無さ過ぎるんですけど(爆)。
まぁ、流石に世界恐慌時にアメリカに「ケツ貸せ」と脅すシーンとかは
放送しないだろうなぁ。いくらなんでも。
ロシア・・・高戸靖広
みんなの総攻め、ロシア様が来ましたよ。
比較的高い声の人だし、メーミィやアルテミスだから
「コルコルコルコル」と脅せるかがカギですね。
オーストリア・・・笹沼晃
フランシス先生か!大丈夫だなw
てことで、この人も大丈夫そうだな。
方向性は違えど、優雅さという意味では
フランシス先生で何度も聴いてますしね。
リトアニア・・・武内健
誰だろうと思って調べてみたところ、
学園ヘヴンの小澤翔役、グリーングリーンの高橋祐介役を
演じていた人みたいですね。BLメインっぽい。
ぶっちゃげ、未知の領域です。
聞かないと判断できませんねぇ。
ハンガリー・・・根谷美智子
ちょwwwwwホークアイに何やらせとんじゃwwwwwwwww
確かに演技は安定してるけど...ひでぇw
なんで新谷良子とか喜多村絵梨といった現役腐女子を
起用しなかったのかが謎で仕方ありません。
根谷さん、ご愁傷様...。
スイス・・・ぱくろみ (←漢字の都合によりひらがな表記)
納得w
この人がこういうキャラを演じるのは正解でしょw
いやぁ、ハマリ役が来てよかったですねぇ、姐さん。
思う存分、他キャストを威嚇してください。
リヒテンシュタイン・・・釘宮理恵
あぁ、また釘宮病患者が増える。
すごく健気で可愛いんだよねぇ、ヒリテンシュタインちゃん。
それにくぎゅってどんだけ釘宮病患者を増やしたいのかと(ry
てことで、強力な萌えキャラへとパワーアップした彼女に
萌える大きなお友達が急増すると見た。
とりあえず、枢軸国は大丈夫でしょう。
あとはリヒテンシュタイン登場でどれだけ釘宮病患者が増えるか、だw
それと、中国さんが出ていないのが気になるなぁ。
あの不幸っぷりとアホっぷりは作品には欠かせないぜ。
▲
by ray_i
| 2008-10-31 06:56
| マンガ・アニメ
くいだおれ太郎が道頓堀拠点タレント転身
(記事はnikkansports.comより)
イベントはともかく、TVとかラジオはどうするの(^^;
中の人がいない分、会長が大変な思いしそうだわ...。
あと、ヴィジュアル的にいっこく堂みたいだよね。
(記事はnikkansports.comより)
イベントはともかく、TVとかラジオはどうするの(^^;
中の人がいない分、会長が大変な思いしそうだわ...。
あと、ヴィジュアル的にいっこく堂みたいだよね。
▲
by ray_i
| 2008-10-19 12:08
| 雑談・その他
taspoが導入されてから、喫煙者は不便そうにしています。
今は自販機のみで実施しているtaspoによる年齢確認。
不便ですが、これも未成年の喫煙を懸念してのこと。
が、店頭ではtaspoが(2008年7月現在では)不要のため、
上手くやれば店頭でも買えてしまうのが現状です。
年齢確認をやってるようですが、それでもこんなニュースが。
タスポないので… 高校生たばこ70箱万引きダッシュ
(asahi.comより)
こんなのが出てくるに決まってるんですよ。
未成年に限らず、マナーのなってない喫煙者もいるわけだし。
だから、早いところ店頭にもtaspo導入して、
買うときもレジ経由にしてもらいたいところです。
コストもかかるし、面倒なのは百も承知ですが、
未成年の喫煙者を減らすには仕方ないのでは?
そういえば、免許証もICカードを導入したことだし、
今後はtaspoと免許証のダブルチェックになりそう。
今は自販機のみで実施しているtaspoによる年齢確認。
不便ですが、これも未成年の喫煙を懸念してのこと。
が、店頭ではtaspoが(2008年7月現在では)不要のため、
上手くやれば店頭でも買えてしまうのが現状です。
年齢確認をやってるようですが、それでもこんなニュースが。
タスポないので… 高校生たばこ70箱万引きダッシュ
(asahi.comより)
こんなのが出てくるに決まってるんですよ。
未成年に限らず、マナーのなってない喫煙者もいるわけだし。
だから、早いところ店頭にもtaspo導入して、
買うときもレジ経由にしてもらいたいところです。
コストもかかるし、面倒なのは百も承知ですが、
未成年の喫煙者を減らすには仕方ないのでは?
そういえば、免許証もICカードを導入したことだし、
今後はtaspoと免許証のダブルチェックになりそう。
▲
by ray_i
| 2008-07-12 07:40
| 雑談・その他
随所で騒がれている雷句誠先生と小学館との確執。
某所でチラッと話したのですがこれについて書いておきます。
確かに漫画家と編集者の確執はこれまで、
事例が無いといえばウソになります。
有名な例で言えば、楳図かずお先生と小学館。
他にもPEACH-PIT先生がネームチェックを受けてないと暴露したりと
結構問題となる担当さんが増えている模様。
これらを踏まえて言えること...
これってプロの世界の観点からするとどうかと思います。
確かに、発破をかけるために悪役に徹する人もいますよ。
それをわざわざ実名で公開するのはやりすぎではないかと。
(しても編集長と副編集長辺りでとどめるとか)
話の内容が事実だとしたら、明らかに編集者のやってることは
明らかに職務怠慢としかいいようがありません。
普通はありえませんからね、こんなこと。
この騒ぎがどのように収束するのかはわかりませんが、
出来れば納得の行く形で幕を下ろしていただきたいものです。
-追記-
同じく小学館出身の新條まゆ先生も雷句先生の記事に対し、
思うことをブログにアップロードされていました。
(新條まゆ:思うこと)
彼女に関しては信頼関係が瓦解していく様子を
記載し、その上で原稿料についても言及しております。
よほど、雷句先生が主張している点に感じるものがあったのでしょう。
今のところ、大きい動きが無い小学館はどう思うのでしょう。
某所でチラッと話したのですがこれについて書いておきます。
確かに漫画家と編集者の確執はこれまで、
事例が無いといえばウソになります。
有名な例で言えば、楳図かずお先生と小学館。
他にもPEACH-PIT先生がネームチェックを受けてないと暴露したりと
結構問題となる担当さんが増えている模様。
これらを踏まえて言えること...
これってプロの世界の観点からするとどうかと思います。
確かに、発破をかけるために悪役に徹する人もいますよ。
それをわざわざ実名で公開するのはやりすぎではないかと。
(しても編集長と副編集長辺りでとどめるとか)
話の内容が事実だとしたら、明らかに編集者のやってることは
明らかに職務怠慢としかいいようがありません。
普通はありえませんからね、こんなこと。
この騒ぎがどのように収束するのかはわかりませんが、
出来れば納得の行く形で幕を下ろしていただきたいものです。
-追記-
同じく小学館出身の新條まゆ先生も雷句先生の記事に対し、
思うことをブログにアップロードされていました。
(新條まゆ:思うこと)
彼女に関しては信頼関係が瓦解していく様子を
記載し、その上で原稿料についても言及しております。
よほど、雷句先生が主張している点に感じるものがあったのでしょう。
今のところ、大きい動きが無い小学館はどう思うのでしょう。
▲
by ray_i
| 2008-06-08 03:46
| マンガ・アニメ
先月、ついに始まりましたマクロスF。
ロボアニメとしては高い人気を誇るアニメですが、
このアニメで欠かせないものといえば、やはり音楽。
OPテーマの「トライアングラー」はオリコンウィークリーチャート
初登場3位を記録し、現在もTOP10にランクイン中。
ヘタしたら、真綾ちゃん最大のヒットになるかもしれません。
そして、注目のEDテーマ「ダイアモンド クレバス」が発売されましたが、
こちらもヒットしそうな気配がプンプンするそうです。
(マクロスFのED曲がアキバから消えた!) (ASCII.jpより)
こりゃ、またもオリコンウィークリーチャートTOP10に入るんじゃないの?
アキバでの品薄状態がどこまで影響するかはわかんないけど。
ロボアニメとしては高い人気を誇るアニメですが、
このアニメで欠かせないものといえば、やはり音楽。
OPテーマの「トライアングラー」はオリコンウィークリーチャート
初登場3位を記録し、現在もTOP10にランクイン中。
ヘタしたら、真綾ちゃん最大のヒットになるかもしれません。
そして、注目のEDテーマ「ダイアモンド クレバス」が発売されましたが、
こちらもヒットしそうな気配がプンプンするそうです。
(マクロスFのED曲がアキバから消えた!) (ASCII.jpより)
こりゃ、またもオリコンウィークリーチャートTOP10に入るんじゃないの?
アキバでの品薄状態がどこまで影響するかはわかんないけど。
▲
by ray_i
| 2008-05-08 06:49
| 音ゲー・音楽
東日本・西日本で平年より気温高め、5~7月の3か月予報
(Yomiuri Onlineより)
北国育ちゆえに、暑さが大の苦手である私には
猛暑は正に、生きていくのに相当つらい気候です。
目の保養という意味では素晴らしいのですが、
やっぱり暑いのは大の苦手。
猛暑とかになったら...それこそたれぱんだ状態。
とりあえず、今年は氷を買い込んどいた方がいいかな。
(Yomiuri Onlineより)
北国育ちゆえに、暑さが大の苦手である私には
猛暑は正に、生きていくのに相当つらい気候です。
目の保養という意味では素晴らしいのですが、
やっぱり暑いのは大の苦手。
猛暑とかになったら...それこそたれぱんだ状態。
とりあえず、今年は氷を買い込んどいた方がいいかな。
▲
by ray_i
| 2008-04-25 07:01
| 雑談・その他
簡単な略歴と一言
検索
最新の記事
ロックバンド、ねぇ。 |
at 2010-06-10 09:06 |
北大工学祭ニコニコボカロ鼎談レポ |
at 2010-06-06 21:59 |
お詫び |
at 2010-06-05 12:00 |
VOCALOIDと私 |
at 2010-05-26 14:59 |
取り留めの無いお散歩日記 |
at 2010-05-24 08:50 |
最新のトラックバック
『ブレイブ・ストーリー』.. |
from 【徒然なるままに・・・】 |
【ニュース】仮面ライダー.. |
from さかっちブログ |
『なんとまあタイムリーな.. |
from 内緒でデュエルマスターズ!? |
大谷さん復帰だって! |
from ブラックうさぎの日記 |
GWは、瞑想でストレス解.. |
from こだわりの暮らし・生活/スロ.. |
ボウケンジャーに日本一詳.. |
from ボウケンジャーに日本一詳しい.. |
おくやみ(曽我町子様) |
from だいすけでした(^^)v |
女王、墜つ |
from てぃーちゃーのプライベート |
ジュークボックス(限定盤) |
from AML Amazon Link |
FFポーション |
from 最近はやりの・・・ |